國內(nèi)31省?自治區(qū)?直轄市が発表した2014年度の経済発展業(yè)績リストをみると、雪の降る高原地帯にある西蔵(チベット)自治區(qū)は改革のさまざまなメリットや恩恵の下で、國內(nèi)総生産(GDP)が925億元(1元は約19.4円)に達(dá)して、成長率12%を達(dá)成し、21年連続で2けたの成長を遂げた。新華網(wǎng)が伝えた。
15年の西蔵自治區(qū)政府活動報(bào)告によると、14年の域內(nèi)のGDPは925億元で前年比12%増加し、社會消費(fèi)財(cái)小売総額は同12.9%増加し、公共財(cái)政予算の収入は同30.8%増加し、農(nóng)村部住民の一人あたり平均可処分所得は同14%増加した。こうした経済指標(biāo)の伸びはいずれも全國でトップクラスにある。
▽「チベットの速度」なぜ維持できる?
中國蔵學(xué)研究センターの廉湘民研究員は、同自治區(qū)が高い成長ペースを維持する理由について、「これは主に西蔵経済の特殊性によるものだ。西蔵経済は21年連続で2けた成長を遂げはしたが、経済規(guī)模は小さく、GDP規(guī)模は全國の1.45‰に過ぎない。また全國で唯一のGDP規(guī)模が1千億元以下にとどまった省?市?自治區(qū)でもあり、成長への大きな潛在力を秘めているといえる」と分析する。
廉研究員は、「西蔵経済は主に投資が牽引しており、中央政府と各省?市?自治區(qū)からの支援が西蔵がGDPの高度成長を維持する上での著実な基礎(chǔ)になっている」と話す。
同自治區(qū)は今年、投資による牽引や、産業(yè)による支援、貧困対策の難題解決を強(qiáng)化し、経済の持続的で急速かつ健全な発展を促進(jìn)していく。また社會全體の固定資産投資を1300億元以上とし、増加率が同20%を超えるようにする。
また青蔵鉄道の拉薩(ラサ)-日喀則(シガツェ)間を走る支線の開通、かつてネパールとの最大の貿(mào)易窓口だった吉隆県の開放拡大、同自治區(qū)に乗り入れる2本目の鉄道路線?川蔵鉄道の建設(shè)工事著工、同自治區(qū)が今年うち出した環(huán)ヒマラヤ経済ベルトの構(gòu)築といった諸々の有利な要因が、同自治區(qū)の経済の內(nèi)在的な成長を促す新たな動力になるとみられる。
西蔵経済発展に注目する専門家たちは、「中央政府の投資と全國からの支援があり、さらに西蔵自身の発展の力が絶えず強(qiáng)まっていることから、(今年も)基本的に12%という高度成長の達(dá)成には問題がない」との見方を示す。
西蔵大學(xué)経済?管理學(xué)院の図登克珠院長は、「西蔵の経済は典型的な投資依存型の経済であり、今後の発展ではぜひとも『2本の足』で歩けるようにする必要がある。ハダカムギ、天然の飲料水、チベット醫(yī)薬、農(nóng)業(yè)?牧畜業(yè)などの特色ある産業(yè)の育成を急ぎ、観光産業(yè)などの第3次産業(yè)の発展を絶えず推進(jìn)することが、西蔵の資源面での強(qiáng)みを経済成長に転化させる上での動力になる」と話す。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語版」2015年3月12日
このウェブサイトの著作権は人民日報(bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386