アリババ(阿里巴巴)傘下の阿里研究院がこのほど発表した「2016年中國(guó)越境EC発展報(bào)告」によると、2015年の越境ECの取引規(guī)模は4兆8千億元(約74兆2474億8千萬(wàn)円)に達(dá)した。主要20カ國(guó)?地域(G20)の中國(guó)との越境EC取引の緊密度ランキングでは、上位に米國(guó)、英國(guó)、オーストラリア、フランスなどが並んだ。
データによると、15年にはグローバル貿(mào)易の増加ペースが鈍化し、中國(guó)の越境ECの増加ペースも低下したが、越境ECの増加ペースそのものは貨物貿(mào)易の増加ペースを引き続き大幅に上回り、中國(guó)の輸出入取引におけるECの浸透率も上昇を続けている。20年には中國(guó)の越境ECの市場(chǎng)規(guī)模は12兆元(約185兆6187億円)に達(dá)すると予想される。
アリババグループの高紅氷副社長(zhǎng)(阿里研究院院長(zhǎng))は、「越境ECは世界をつなぎ、未來(lái)のグローバル貿(mào)易の主要な形式になる。越境金融サービス、越境物流サービス、対外貿(mào)易総合サービス、ビッグデータ、クラウドコンピューティングなどが、越境ECプラットフォームの周りで急速に発展していくだろう」との見(jiàn)方を示す。
同報(bào)告は、中國(guó)の越境ECの発展を促す4つのエネルギーとして、技術(shù)の進(jìn)歩、産業(yè)の基盤(pán)、消費(fèi)のバージョンアップ、信用保障を挙げる。
同報(bào)告には、歐州連合(EU)を除くG20の中國(guó)との越境EC取引の緊密度ランキングがあり、順位は1位米國(guó)、2位英國(guó)、3位オーストラリア、4位フランス、5位イタリア、6位日本、7位カナダ、8位ドイツ、9位韓國(guó)、10位ロシア、11位インド、12位トルコ、13位ブラジル、14位南アフリカ、15位メキシコ、16位インドネシア、17位アルゼンチン、18位サウジアラビアとなっている。
同報(bào)告の「世界から買(mǎi)う」の項(xiàng)目をみると、15年に中國(guó)の消費(fèi)者が最も多く購(gòu)入した商品の國(guó)別ランキングでは、米國(guó)、日本、ドイツ、韓國(guó)、オーストラリアが上位に並んだ。種類(lèi)別にみると、マタニティ?ベビー用品、スキンケア製品?化粧品、栄養(yǎng)?健康食品がトップ3だった。
「世界に売る」の項(xiàng)目では、中國(guó)企業(yè)への問(wèn)い合わせ件數(shù)が多い國(guó)別海外市場(chǎng)に、米國(guó)、英國(guó)、インド、カナダ、ロシアが並んだ。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2016年9月2日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫(xiě)真の無(wú)斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn