「米政府が中國(guó)製品に亂暴な追加関稅を課すのは、中米間の貿(mào)易摩擦の解消にいかなる積極的作用を果たさない」と、カザフスタン外務(wù)省公共諮問(wèn)委員會(huì)のテムル委員は人民日?qǐng)?bào)の取材にこう指摘した。
同氏は「中米両國(guó)は互いに重要な貿(mào)易パートナーであり、雙方は経済?貿(mào)易的利益が互いに交じり合っている。中國(guó)製品はとっくに米國(guó)民の日常生活に融け込んでおり、追加関稅は米國(guó)の一般消費(fèi)者に直接影響を與え、米國(guó)の小売業(yè)や関係する川下産業(yè)の利益も損なう」と指摘。
「やむなく対応措置を講じた中國(guó)には、米國(guó)に輸出する製品を他の市場(chǎng)にシフトする能力があるが、中國(guó)市場(chǎng)を失った米國(guó)企業(yè)は復(fù)帰を望んでも非常に難しい」。同氏は「ここ數(shù)年、『一帯一路』イニシアティブの下、中國(guó)とEUや中東など『一帯一路』沿線(xiàn)地域のコネクティビティは一層迅速になり、円滑化され、経済?貿(mào)易協(xié)力の潛在力がより良く発揮されるようになっている」「まさに『一帯一路』建設(shè)に先導(dǎo)される形で、中央アジア地域は再びユーラシア大陸の交通?運(yùn)輸中樞となる機(jī)會(huì)を得たのであり、カザフスタンもこれによって工業(yè)と非エネルギー産業(yè)の発展の重大なチャンスを迎えている」とした。
また「中國(guó)は常に互恵?ウィンウィン、共同発展を堅(jiān)持し、経済のグローバル化を積極的に後押しして、國(guó)際社會(huì)から稱(chēng)賛されている。それと反対に、米政府は潮流に逆行し、『米國(guó)第一』政策を打ち出し、保護(hù)貿(mào)易主義を大々的に推し進(jìn)めている。米國(guó)が単純な手段で貿(mào)易的脅迫を企てるのは現(xiàn)実にそぐわない」と指摘。
「二國(guó)間及び多國(guó)間の経済?貿(mào)易協(xié)力は市場(chǎng)行動(dòng)であり、現(xiàn)在の貿(mào)易構(gòu)造は市場(chǎng)と消費(fèi)者による自然選択の結(jié)果だ。世界経済の構(gòu)造を無(wú)理に変えようとするやり方は間違っている」と述べた。(編集NA)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2018年8月7日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫(xiě)真の無(wú)斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn