ソース?Unsplash
新型コロナウイルス感染拡大で人々の生活や交流スタイルに変化が生じているだけでなく、使用する絵文字にも変化が表れている。絵文字情報(bào)サイトのEmojipediaが行った追跡調(diào)査の結(jié)果、「合わせた手」や「マスク顔」、「ウイルス」、「石けん」といった絵文字の使用量がこのところ大幅に増えている。中國(guó)日?qǐng)?bào)が伝えた。
現(xiàn)在、この信じがたい災(zāi)禍の中にある人々の希望と恐怖を最も體現(xiàn)できるのは、おそらく「合わせた手」だろう。
この絵文字は「祈りの手」と呼ばれることもある。ツイッター上で、「祈りの手」の絵文字はこれまでのどんな時(shí)よりも頻繁に使われている。ネットユーザーはこの絵文字で第一線で働くスタッフに感謝し、愛(ài)する人の無(wú)事を祈り、スーパーの商品棚にトイレットペーパーがあった時(shí)には感激の気持ちを表現(xiàn)している。
今年4月、その使用頻度はEmojipediaが昨年8月に分析した時(shí)より25%増えた。使用量が激増したことで、「合わせた手」は4月に最も人気だった絵文字ランキングで8位に入り、新型コロナウイルス感染拡大を前にした人々の気持ちを表現(xiàn)している絵文字の地位を確立した。
しかし、変わらないものもあった。Emojipediaによると、最も人気のあった絵文字は依然として「笑い泣き」で、この絵文字はオックスフォード英語(yǔ)辭典の2015年「ワード?オブ?ザ?イヤー」に選ばれていた。(編集AK)
Emojipedia調(diào)査による新型コロナウイルス関連の絵文字と使用率
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2020年5月14日