今月初めに安倍晉三首相が「2020年を新しい憲法が施行される年にしたい」と表明して以來、與黨自民黨が改憲の歩みを加速している。だが最近、自民黨內(nèi)で安倍氏に挑戦する聲が上がり始めている。必ずしも安倍政権の地位を脅かすものではないが、改憲の企てにとっては大きな障害となる。新華社が伝えた。
■改憲に疑問の聲
安倍氏が突如打ち出した2020年改憲計畫に対して、自民黨內(nèi)では少なからず異議が唱えられている。
改憲計畫に冷や水を浴びせた重要人物で特に注目されるのが、石破茂前幹事長と岸田文雄外相だ。石破氏は11日の會合で、黨の2012年の改憲草案と違う內(nèi)容を黨內(nèi)手続きを経ずに発表した安倍氏を批判。岸田氏は2015年10月、新安保法と憲法9條との関係における黨內(nèi)議論はすでに結論が出ており、議論の基準である憲法9條の改正は考えないと表明した。岸田氏は11日の派閥會合でも「憲法9條をすぐに改正することは考えない。まず新安保法がどのような成果をもたらすかを真剣に明らかにすべきだ」と述べた。
■改憲は困難
自民黨內(nèi)の様々な新たな動きは安倍氏のリーダーシップへの挑戦のようだが、実際には現(xiàn)時點で潛在的ライバルたちの行動は安倍氏への実際の脅威とはなりがたい。派閥の人數(shù)では、岸田氏も麻生氏も石破氏も安倍氏の派閥とは非常に大きな開きがある。たとえ麻生派が他の2つの派閥を吸収しても、依然比較的大きな開きがある。
安倍氏は大方自民黨総裁に再選されるだろうが、改憲という目標の実現(xiàn)はずっと困難だろう。元々改憲案について各派閥の主張は異なるうえ、黨內(nèi)権力爭いもあり、黨內(nèi)の意見を一本化するのは困難だ。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn