第3四半期の経済成長率について、市場には楽観的とはいえない予想が多く出ている?,F(xiàn)実はまるでモディ首相を「5年以內(nèi)にインドを5兆ドル(1ドルは約108.6円)規(guī)模のエコノミーにする」との目標から遠ざけているように、ますます遠ざけているようにみえる。
翻って中國をみると、IMFの試算では、09-18年の世界のGDP成長への寄與度は34%にも達するという。1997年のアジア通貨危機、08年の米サブプライム問題が引き起こした世界の金融危機の中で、中國は激流の中でも微動だにせず、世界経済が再び大恐慌に陥ることを回避した。
IMFは今後の経済情勢について、「今年の中國経済は6.1%の成長率を達成し、引き続きグローバル経済の伸びを牽引する主要パワーになる」と予測する。
向上を続ける中國の質(zhì)
世界の國々と比較するだけでなく、中國の第3四半期の主要指標を子細に検討するとわかるのは、成長率は鈍化したものの、経済発展の質(zhì)と効率が安定的に上昇したことだ。
工業(yè)?情報化部(?。─k表したデータでは、今年第1-3四半期の全國の一定規(guī)模以上の工業(yè)企業(yè)(年売上高2000萬元以上の企業(yè))の付加価値額は同5.6%増加し、年間目標の範囲內(nèi)に収まり、工業(yè)の構造調(diào)整、新原動力の成長の2つの経済指標はいずれも好調(diào)だった。
中でも新原動力が大きく育ち、産業(yè)の基礎的能力と産業(yè)チェーンの水準が向上し、製造業(yè)の発展のパワーが増強を続けた。
今年第1-3四半期に、ハイテク製造業(yè)への投資は同12.6%増加し、製造業(yè)の技術改良への投資は同8.9%増加し、いずれも製造業(yè)全體の投資増加率2.5%を大きく上回った。