改革開(kāi)放からの40年余りにわたり、中國(guó)では都市部、農(nóng)村部ともに住民の可処分所得が大幅に増加したと同時(shí)に、資本市場(chǎng)が急速に発展し、家庭で投資する場(chǎng)合にどのような資産配置にするかが重要な內(nèi)容になった。発展のアンバランスの重要な現(xiàn)れの一つとして、収入と資産の格差が社會(huì)の注目する重點(diǎn)になった?!钢袊?guó)家計(jì)資産調(diào)査報(bào)告」は家族構(gòu)成、世帯の収入?支出や資産、世帯の経済狀況及び生活の様子の4方面について、都市部と農(nóng)村部の格差、資産配置、投資家の特徴、投資ルートなどの角度に重點(diǎn)を置き、人々の家計(jì)資産について踏み込んだ調(diào)査を行ったものだ?!附U済日?qǐng)?bào)」が伝えた。
都市部と農(nóng)村部の家計(jì)資産の格差拡大
同調(diào)査報(bào)告によれば、2018年に中國(guó)の世帯あたり平均資産は20萬(wàn)8883元(1元は約15.4円)に上り、前年の19萬(wàn)4332元から7.49%増加し、成長(zhǎng)率は一人あたり平均國(guó)內(nèi)総生産(GDP)成長(zhǎng)率の6.1%を上回った。都市部と農(nóng)村部の家計(jì)資産の格差が拡大し、18年は都市部世帯の平均は29萬(wàn)2920元、農(nóng)村部は8萬(wàn)7744元で、都市部は農(nóng)村部の3.34倍になり、都市部の成長(zhǎng)率は農(nóng)村部を上回った。
都市部と農(nóng)村部で資産構(gòu)成に一定の格差が存在する。中國(guó)の家計(jì)資産構(gòu)造をみると、不動(dòng)産が70%を占め、都市部では不動(dòng)産の価値が家計(jì)資産のうち71.35%を占めるが、農(nóng)村部ではこれが52.28%にとどまる。資産の伸びがどこからきたかをみると、不動(dòng)産価格の上昇が全國(guó)の家計(jì)資産増加の重要な要素で、不動(dòng)産価格上昇分が家計(jì)資産の増加額に占める割合は91%になった。よって不動(dòng)産価格の上昇が大きい都市部の世帯は、不動(dòng)産価格の大幅上昇からより多くの富を蓄積していることになる。
都市部と農(nóng)村部の住宅構(gòu)成にも明らかな格差がある。農(nóng)村部世帯は自分で建てた家が中心で53.18%に達(dá)し、新築分譲住宅を購(gòu)入した割合は21.81%にとどまり、中古住宅は6.73%だ。都市部世帯は新築分譲住宅が中心で36.26%に上り、自分で建てた家は24.43%で農(nóng)村部の半分、中古住宅は10.97%だった。
金融投資構(gòu)造が単一的な狀態(tài)を維持
資本市場(chǎng)の発展にともない、都市部?農(nóng)村部住民の投資ルートが非常に豊富になったものの、実際の投資割合をみると、中國(guó)國(guó)民は金融資産構(gòu)造が今なお単一的だ。