昨年、かつてない厳しい局面に直面していた中日関係は、改善への重要な一歩を踏み出し、非凡な過程を経験しました。それと同時に、民間交流とりわけ中國人の訪日観光客數(shù)の規(guī)模は年々拡大も見せており、こうした民間交流が両國の政府交流および経済交流を改善する新たな力となりつつある。2015年の春節(jié)(舊正月、今年は2月19日)を迎えるに當(dāng)たり、人民網(wǎng)は中日交流に盡力する日本の政経界の有識者を獨占取材した。世論が顕在的あるいは潛在的に両國の対立を伝える中、中日友好を掲げそれを堅持する有識者らの理性的な聲に耳を傾けてみたい。
山口那津男 公明黨黨首
日本の公明黨は連立與黨となって以來、アジア各國に対し終始善意の姿勢を堅持し続け、國家間の様々な問題においても、公明黨黨首である山口那津男氏は連立與黨の自民黨と異なる立場を度々表明してきた。今後の中日関係について山口氏は、「黨首である私自身はもちろんですが、黨の重要な職責(zé)をもつ人たちが、中國の共産黨の皆さんと、與黨としての交流を再開したい」と語った。
◆記者:今後の中日関係にどのような期待を抱いていらっしゃいますか。
山口氏:昨年の秋に習(xí)近平主席と安倍総理大臣が會う機(jī)會がありました。それまでの少しギクシャクした関係から、それを機(jī)に、交流を再開しようという雰囲気がでてまいりました。色々な分野で交流が始まりつつあります。ぜひこの機(jī)運を大切にして、そして今年は大事な年になると思います。戦後70年という節(jié)目でもありますので、日中がこれまで経験してきた友好の歴史もあれば、不幸な歴史もありました。それはしっかりと踏まえた上で、未來に向かってよい関係を作り上げるように雙方努力をする大事な年にしたいと思います。
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386