このほど開催された2016世界生命科學大會において、袁隆平氏は研究中の「海水稲」を紹介した。青島市は先ごろ「青島海水稲研究開発センター」を設(shè)立した。これは中國初の國家級海水稲研究発展センターで、3年以內(nèi)に海水稲の1ムー(約666平方メートル)當たり生産量を200キロ以上にする目標を打ち出した。人民日報が伝えた。
袁氏は將來的に、1ムー當たり300キロ以上を目指している。袁氏はこのような目標を設(shè)定した理由について「稲の栽培には肥料、灌水、病蟲害の防止が必要だが、これらはすべて費用がかかる。海水稲は現(xiàn)在生産量が少なく、1ムー當たり100キロほどで、半野生の狀態(tài)だ。農(nóng)家は栽培しても元手さえ回収できず、栽培に消極的だ。しかし1ムー當たり300キロに達すれば、海水稲の栽培は採算がとれるようになる」と説明した。
海外の一部科學者も海水稲の研究開発を行っているが、中國は同分野で資源面の強みを握っている。袁氏は「中國南方の大河が海に注ぎ込む地帯には、耐アルカリ性?耐病性が高く生命力の強い野生の海水稲があり、科學研究者にとって貴重な資源の基礎(chǔ)となっている」と話した。(編集YF)
「人民網(wǎng)日本語版」2016年11月3日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn