中國(guó)気象局は22日、記者會(huì)見(jiàn)を開(kāi)き、「2018年中國(guó)気候公報(bào)」や「2017年中國(guó)溫室効果ガス公報(bào)」に関する情報(bào)を発表した。人民日?qǐng)?bào)が報(bào)じた。
「2018年中國(guó)気候公報(bào)」によると、18年、中國(guó)の気候は全體的にみると正常だったものの、気溫はやや高めで、降水量は多めだった。また、臺(tái)風(fēng)や低溫?凍霜害などによる損失は多かったものの、豪雨や洪水、干ばつ、活発な対流活動(dòng)、砂あらしなどの災(zāi)害は少なかった。過(guò)去5年と比べると、農(nóng)作物の被害面積、死者?行方不明者、直接経済損失なども目に見(jiàn)えて少なかった。
中國(guó)國(guó)家気候センターの張強(qiáng)?副センター長(zhǎng)によると、18年、全國(guó)の平均気溫(10.1度)は、例年より0.5度高く、春?夏の気溫は過(guò)去最高だった。秋?冬の気溫は例年とほぼ同じだった。高溫だった日數(shù)は多く、東北や中東部の地域で、特に高溫が際立った。また全國(guó)の平均降水量は673.8ミリで、例年より7%多かった。全國(guó)の年間降水資源総量は6兆3937億立方メートルで、例年より4174億立方メートル多かった。水には恵まれた年となり、黒竜江省や四川省、甘粛省、青海省、寧夏回族自治區(qū)は特に降水量が多かった。
昨年の全國(guó)の平均気溫は例年より目立って高く、低溫?凍霜害、雪害などによる損失も深刻だったのはなぜなのかという問(wèn)いに対し、張センター長(zhǎng)は、「溫暖化が進(jìn)むにつれ、低溫?凍霜害は減っている。18年、中國(guó)の低溫?凍霜害はここ數(shù)年の中では多いほうだったが、年によってそれは変動(dòng)するものだ。溫暖化が進(jìn)んでも、寒波や急激な気溫の低下などはある。しかし、そのような狀況になっても、短期的になり、回?cái)?shù)も減っている」と説明した。
中國(guó)気象局気象探測(cè)センターのチーフエンジニア?梁海河氏によると、「17年中國(guó)溫室効果ガス公報(bào)」が先ごろ発表された。その內(nèi)容は、世界気象機(jī)関 (WMO)が発表している公報(bào)と同じく、世界や中國(guó)の二酸化炭素などの溫室効果ガス?jié)舛趣蠒Nの一途をたどっていることを示している。
人工衛(wèi)星によるリモートセンシングによると、17年、世界と中國(guó)の陸地の平均二酸化炭素濃度は16年に比べて、2.2ppmと2.6ppm増え、過(guò)去8年の世界と中國(guó)の年間平均絶対増加ペースとほぼ同じだった。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2019年1月23日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無(wú)斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn