1990年に生まれた第一陣の「90後(1990年代生まれ)」は2020年に30歳になり、人生の一つの節(jié)目の年を迎えることになる。中國新聞網(wǎng)が報じた。
経済が急速に発展し、社會やテクノロジーが急速に進(jìn)歩し変化する中國で成長した90後は今、どのような暮らしを送っているのだろうか?
中國の出會い系アプリ?「探探」は26日、「第一陣が來年30歳になる90後に関する報告」を発表した。同報告は、同プラットフォームの90後ユーザーを?qū)澫螭趣筏空{(diào)査を?qū)g施し、生活の狀態(tài)、経済的実力、戀愛に対する態(tài)度などさまざまな角度から分析している。
中國には30歳になって自立するという意味の「三十而立」という言葉があるが、どのような意味で「立つ」のだろう?來年30歳になる第一陳の「90後」は、最も重要な點(diǎn)として、「戀愛に対して自分の姿勢を崩さない」という意味で「立つ」ことが大事と考えているようで、回答者の66.2%が「間に合わせの戀愛はせず、自分らしさを保ちたい」と答えた。一方で56%は「結(jié)婚して家庭を築きたい」と答えた。
また、「立つ」に対する理解として、41.1%が「運(yùn)動?ダイエット」、33.5%が「新しいスキルを?qū)Wび続ける」を選んだ?!缸苑证钎蕙ぅ郓`ムの頭金を貯める」という答えも23.8%あった。
(畫像は報告書から)
北京大學(xué)社會學(xué)部の陸傑華教授は、「経済と社會が発展するにつれて、人々の結(jié)婚や出産に対する観念が大きく変わっている。多くの『90後』にとって、晩婚や未婚はよくあることで、社會の包容度も高まっており、結(jié)婚が唯一の選択肢ではなくなっている」と分析する。
しかし、第一陣の「90後」の睡眠データには、少し不安を感じさせられる。報告によると、回答者の54.2%が「夜中に寢られないことがよくある」と訴え、11時前に寢る人はわずか18.9%、午前0時から1時に寢る人が最も多く33.2%だった。さらに、5.8%に至っては「午前2時以降に寢る」と答えた。
世間では多額の借金や過剰消費(fèi)、質(zhì)の高い暮らしを追求しているなどのレッテルを「90後」に貼っているため、「お金」の話はしたくないと感じている「90後」もいるかもしれないが、実際の狀況はどうなっているのだろう?
(畫像は報告書から)
調(diào)査によると、來年30歳になる男性の「90後」の平均貯金額は9萬8210元(1元は約15.64円)であるの対して、女性は平均6萬6120元だった。つまり、男性の貯金は女性の1.49倍という計(jì)算になる。
報告によると、回答者の約6割が「定期的に両親にお金を渡す」、半數(shù)以上が「両親の誕生日や祝祭日にプレゼントを送る」と答えた。また、45.7%が「実家に帰った時は両親に料理を作ってあげる」、33%が「両親を連れて旅行に行く」と答えた。
では、両親のためにどれくらいのお金を使っているのだろう?報告によると、來年30歳になる「90後」が両親のために使うお金は年間平均7719.5元だった。また回答者の約3割は「1萬元以上」と答えた。(編集KN)
「人民網(wǎng)日本語版」2019年12月28日