米側(cè)は長年中國を仮想敵と見なしているが、経済、外交、非伝統(tǒng)的脅威への対応など多くの分野で中國の支持と協(xié)力を不可欠としてもいる。このため報告は中國の軍事力発展の抑止に力を盡くす一方で、二國間協(xié)力の余地も殘した。今年の報告は中米両軍交流の重要性をプラス評価し、2013年の両軍上層部交流、制度的対話、合同演習(xí)、人員交流の成果を積極的に評価するとともに、2014年の中米軍事交流のリストも掲載した。
これについて趙氏は「中國が主導(dǎo)的に中米の新型の大國間関係と新型の軍事関係を構(gòu)築してきた結(jié)果であり、両國のパワーバランスが変化した結(jié)果でもある。今後雙方は引き続き上層部交流と実務(wù)的意思疎通を拡大し、二國間合同訓(xùn)練を開拓し、発展させ、中米両軍関係の前向きな発展を促すべきだ」と指摘した。
2000年から始まった米側(cè)の中國軍事力報告について、複數(shù)の軍事専門家は「過去15年で報告はどんどん內(nèi)容が空疎になり、次第に大した価値はないが止めるわけにもいかないものとなってきている。中國の國防力整備の開放性、自信、透明性が高まり続けるに伴い、國際社會が中國の軍事力の発展を理解するルートが増加し、米側(cè)が中國の脅威を大げさに宣伝する余地はどんどん小さくなる」と指摘した。
中國政策科學(xué)研究會國家安全保障政策委員會の彭光謙副秘書長は「米側(cè)が中國の國防整備について四の五の言えば言うほど、中國は落ち著いて平和的発展の道を歩み、防御的國防政策を堅持すべきだ。米側(cè)の挑発が大きなうねりを覆すことは結(jié)局できない」と指摘した。(編集NA)
「人民網(wǎng)日本語版」2014年6月9日
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386