中國(guó)社會(huì)科學(xué)院財(cái)政経済戦略研究院、中國(guó)社會(huì)科學(xué)出版社、中國(guó)社會(huì)科學(xué)院都市?競(jìng)爭(zhēng)力研究センターは30日、「中國(guó)都市競(jìng)爭(zhēng)力報(bào)告(No.14)」を発表した。60萬字に上る同報(bào)告では、全國(guó)294の地級(jí)市(省と県の中間にある行政単位)以上の都市を?qū)澫螭?、総合競(jìng)爭(zhēng)力に基づき順位付けが行われた。また、中國(guó)の都市が直面する諸問題が指摘されると同時(shí)に、今後の発展に向けた対応策が提起されている。人民日?qǐng)?bào)海外版が報(bào)じた。
○経済的実力:深センが首位
最も競(jìng)爭(zhēng)力を備えた中國(guó)の都市について、指標(biāo)別に見てみよう。
経済面での総合競(jìng)爭(zhēng)力では、深センが首位に立った。第2位から第10位は順に、香港、上海、広州、臺(tái)北、天津、北京、蘇州、マカオ、無錫。2014年と比較すると、上位10都市の顔ぶれには大きな変化は見られず、広州が臺(tái)北を追い抜いて昨年の第5位から第4位に、北京が蘇州を抜いて昨年の第8位から第7位に、それぞれランクアップしたにとどまった。
地域別分布についてみると、上位10都市は主に、珠江デルタ地域、長(zhǎng)江デルタ地域、環(huán)渤海灣地域、香港?マカオ?臺(tái)灣地區(qū)に集中しており、トップ10入りした中西部地域の都市は皆無だった。総合競(jìng)爭(zhēng)力増加指數(shù)については、重慶が第5位、成都が第8位、武漢が第9位に入り、広大な中西部地域の経済成長(zhǎng)の、後発の優(yōu)位性がかなり顕著化している狀況がうかがえる。
今後の発展の潛在力と持続可能な経済力から見た上位10都市は、香港?上海?北京?深セン?マカオ?広州?杭州?蘇州?南京?青島だった。
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-3680