今月16日、第8回北京國(guó)際映畫祭「Sino Foreign Film Co-Production Forum」が北京インターナショナル ホテル(國(guó)際飯店)で開催された。ソニー?ピクチャーズ?エンタテインメントで世界配信を統(tǒng)括するStephen Odell 氏、歐州プロデューサークラブのJohannes Rickson副會(huì)長(zhǎng)、華誼兄弟の創(chuàng)始者の一人である王中磊?副會(huì)長(zhǎng)兼最高経営責(zé)任者(CEO)、ロシアのフョードル?ボンダルチューク監(jiān)督、米國(guó)のレニー?ハーリン、ロブ?ミンコフ監(jiān)督らが、合作映畫を製作する際、より大きな市場(chǎng)をいかに考慮に入れるか、いかに文化の壁を超えて協(xié)力を行うかについて、意見を交わした。新華社が報(bào)じた。
映畫の原點(diǎn)へ回帰することに関して、王氏は、「僕は早くから合作映畫という概念に觸れていた」とし、「言葉やコンテンツの問題が、中國(guó)と他の國(guó)の合作映畫にとって、世界市場(chǎng)に進(jìn)出する際のハードルとなっていると思う?,F(xiàn)在、中國(guó)の映畫市場(chǎng)は世界で最も重要な市場(chǎng)の一つとなっており、歐米の映畫會(huì)社も中國(guó)映畫や市場(chǎng)とどのように協(xié)力するかを積極的に考慮するべきで、中國(guó)が一方的に他の國(guó)とどのように協(xié)力するかを考えるだけではだめだと思う。アニメーション映畫は、他の國(guó)と協(xié)力する上での良い方向となると思う。なぜなら、言葉やキャラクター、物語の価値観などの問題が映畫の製作にもたらすハードルを、ある面で下げてくれるからだ」との見方を示した。
近年の中國(guó)の映畫市場(chǎng)を振り返ると、合作映畫は「興行収入神話」を作り続けている。例えば、2016年、張蕓謀(チャン?イーモウ)監(jiān)督がメガホンを取った中米合作映畫「グレートウォール(原題:長(zhǎng)城)」の興行収入は11億元(約187億円)に達(dá)し、中米合作CGアニメ映畫「カンフー?パンダ3」の興行収入は10億元(約170億円)に達(dá)した。また、米SF映畫「パシフィック?リム: アップライジング」が今年3月23日に公開されると、1週目の興行収入が4億元(約68億円)に達(dá)した。これらの大成功を収めた作品の背後には、世界の映畫人が文化の壁を超えて協(xié)力してきた努力がある。例えば、「パシフィック?リム: アップライジング」の製作は初期段階で暗礁に乗り上げたものの、中國(guó)企業(yè)が投資をしたおかげで、順調(diào)に製作をすることができた。また、「グレートウォール」は、中國(guó)と海外の映畫人が創(chuàng)作理念をぶつけ合ったことで、面白い化學(xué)反応を起こした?!弗螗诈`?パンダ3」は、中國(guó)の物語とハリウッドの最先端アニメーション技術(shù)がうまく融合された。 (編集KN)
「人民網(wǎng)日本語版」2018年4月18日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn