今年6月、內(nèi)蒙古(モンゴル)自治區(qū)呼和浩特(フフホト)市が不動(dòng)産購(gòu)入の制限措置を緩和して以來(lái)、46都市からなる「購(gòu)入制限集団」が急速に瓦解しつつある。統(tǒng)計(jì)によると、8月の25日間だけで、哈爾濱(ハルビン)、昆明、鄭州、太原など約20都市が制限を緩和。これまでに36都市が相次いで制限を完全に撤廃したり、部分的に撤廃したりしており、緩和に踏み切っていないのは北京、上海、広州、深セン、南京、三亜、珠海など10都市だけになった。中國(guó)不動(dòng)産業(yè)協(xié)會(huì)の顧雲(yún)昌事務(wù)局長(zhǎng)は、「一線(xiàn)都市だけでなく、各地方も年內(nèi)に購(gòu)入制限政策を撤廃する見(jiàn)込みだ」と話(huà)す。中國(guó)新聞網(wǎng)が伝えた。
各地方の具體的な措置はそれぞれに異なる。制限を全面的に撤廃する、不動(dòng)産のタイプや地域によって制限を緩和する、住宅積立金政策を調(diào)整する、定住政策を変更する、住宅購(gòu)入への補(bǔ)助金措置を?qū)g施する、などが、地方の購(gòu)入制限措置調(diào)整の主な方向性で、徐々に勢(shì)いを増しつつある。
購(gòu)入制限が相次いで緩和されると、不動(dòng)産市場(chǎng)の取引にどれくらい影響があるのだろうか。調(diào)査の結(jié)果わかったことは、各地方の取引狀況はさまざまで、呼和浩特、済南、杭州など少數(shù)の都市では取引が大幅に回復(fù)したが、全體としてみると、ほとんどの都市は取引狀況は現(xiàn)狀維持で、大きな変動(dòng)は起きていないということだ。
▽購(gòu)入制限政策の緩和 不動(dòng)産価格は新たな値上げ周期に?
購(gòu)入制限の緩和を受けて、不動(dòng)産価格は上昇するだろうか。ドミノ倒しのように広がった購(gòu)入制限政策撤廃の動(dòng)きに対し、少なくない不動(dòng)産購(gòu)入予定者から懸念の聲が出ている。
不動(dòng)産が専門(mén)の陳國(guó)強(qiáng)氏は、「不動(dòng)産価格が逆転して上昇する可能性は大きくない。現(xiàn)在の不動(dòng)産市場(chǎng)は供給過(guò)剰の傾向が目立ち、在庫(kù)消化の圧力が強(qiáng)まり、買(mǎi)い手市場(chǎng)の傾向がますます明らかになっている。データからも、7月の分譲住宅の販売予定面積は拡大を続け、前年同期に比べて24.7%拡大したことがわかる」と話(huà)す。
陳氏の指摘によると、短期間で狀況は変わらないという市場(chǎng)の予測(cè)が、不動(dòng)産価格の上昇を阻んでおり、「下ぶれ観測(cè)が楽観的な期待へと変化するには長(zhǎng)い時(shí)間がかかる。大規(guī)模な政策調(diào)整がおこなわれても、(在庫(kù)を)消化するには時(shí)間がかかる」という。
中國(guó)社會(huì)科學(xué)院(社會(huì)科學(xué)アカデミー)都市発展?環(huán)境研究所の牛鳳瑞?元所長(zhǎng)は陳氏とは異なる見(jiàn)方を示し、「購(gòu)入制限政策が緩和されれば、不動(dòng)産価格は新たな上昇周期に入る」としつつ、「不動(dòng)産価格の上昇は制限を緩和すればすぐに出現(xiàn)するというものではないし、不動(dòng)産価格の反転上昇幅はそれほど大きくはならず、今年の価格低下前のレベルに戻る程度だろう」との見(jiàn)方を示す。
上海易居不動(dòng)産研究院の厳躍進(jìn)研究員も、「將來(lái)的には不動(dòng)産価格は上昇する?,F(xiàn)在の押さえ込まれた需要を考えると、これからは取引量が引き続き上昇する可能性があり、ひいては取引の平均価格も上昇するとみられる。9月には不動(dòng)産市場(chǎng)の繁忙期が出現(xiàn)する」と楽観的な見(jiàn)方を示す。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2014年8月27日
このウェブサイトの著作権は人民日?qǐng)?bào)社にあります。
掲載された記事、寫(xiě)真の無(wú)斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386