米紙「ウォール?ストリート?ジャーナル」によると、EC大手のアマゾンは7日の株式市場が取引を終了した段階で、時価総額が7968億ドル(1ドルは約108.9円)に達(dá)して、時価総額が世界一の企業(yè)になった。アマゾンが創(chuàng)業(yè)からの24年間で時価総額トップの座についたのは今回が初めてだ。2018年12月3日の取引で、アマゾンは一時的にアップルを抜いて時価総額トップに立ったものの、終了時にはアップルに抜き返されていた。「経済參考報(bào)」が伝えた。
今月7日の取引で、アマゾンの株価は一時2.7%値上がりし、時価総額は早くも約7900億ドルに達(dá)し、マイクロソフトを約50億ドル上回った。アマゾンの優(yōu)位は取引終了まで続き、最終的に3.44%の値上がりで、18年12月13日以來の高値を更新した。データによると、19年の取引日におけるアマゾン株価の累計(jì)上昇率は8.5%になる。時価総額2位のマイクロソフトは0.13%の上昇にとどまり、時価総額は7834億ドル。3位のグーグルの持ち株會社アルファベットは7日に0.22%値下がりし、アルファベットクラスAの時価総額はアップルを400億ドル以上上回った。アップル株価は7日に0.22%値下がりし、時価総額は約7020億ドルになった。
市場調(diào)査會社ピボタル?リサーチが7日に発表した最新の報(bào)告書によると、企業(yè)アナリストのブライアン?ウィーザーさんはアマゾン株価の19年末時點(diǎn)の目標(biāo)価格を1920ドルとし、現(xiàn)在の株価より約21%高めに設(shè)定した。目標(biāo)が達(dá)成されれば、アマゾンの時価総額は再び1兆ドル前後に達(dá)する。
現(xiàn)在もアマゾンはEC事業(yè)を中核とする。市場調(diào)査會社イーマーケターのまとめた統(tǒng)計(jì)データによると、アマゾンは米國のEC売上高の半分を占め、営業(yè)収入の90%は小売事業(yè)によるものだ。アマゾンのEC事業(yè)にはまだまだ発展の余地があり、インドなどの地域への大規(guī)模な投資を継続的に行っているほか、米食品スーパー大手のホールフーズ?マーケットの買収を通じて実店舗事業(yè)でより多くの売り上げ達(dá)成を狙うなどしている。(編集KS)
「人民網(wǎng)日本語版」2019年1月9日
このウェブサイトの著作権は人民日報(bào)社にあります。
掲載された記事、寫真の無斷転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257
Mail:japan@people.cn